新入荷 再入荷

【モダンフレンチ】J.T.L.工房製 Gobetti ca.1920 バイオリン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 151965円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :6097635355
中古 :6097635355-1
メーカー 【モダンフレンチ】J.T.L.工房製 発売日 2025/02/05 21:58 定価 151965円
カテゴリ

【モダンフレンチ】J.T.L.工房製 Gobetti ca.1920 バイオリン

【試奏動画公開中!】こちら試奏動画を公開しております。https://youtu.be/WW3K5FtOcfcJ.T.L.工房(Jerome Thibouville Lamy) Gobettiモデルフランス・ミルクール 1910~1930年頃製作4/4サイズ ヴァイオリンボディ長:358mmJTL社は19世紀半ばにフランスにて起こされた楽器製作会社で、19世紀の終わりから20世紀前半にかけ、 たくさんの種類の弦楽器を製作したことで有名です。 100年以上前に生産されたバイオリンでありながら状態の良い物が多く、明るい枯れたフレンチトーンがお求め安いお値段で手に入る人気のあるメーカーです。Francesco Gobetti(1675-1723) イタリア・ヴェネツィアゴベッティは1699年にベニスへ渡り、ウディーネにて靴職人として商売をしながら独学でバイオリン製作を学びました。 アントニウス・ストラディバリの弟子だったとされています。このGobettiモデルは1912年・1919年のJTLカタログに載っており、Violons vernis en vieux(オールドコピーシリーズ)の一つです。ゴベッティの特徴をよく捉えており、深い色合いのニス・落ち着いた杢のオールド仕上げです。JTLの中でもよく出回る安価な量産プレス物とは違い、あまり出回らない希少なモデルです。きちんと響きを持っていてよく鳴り、バランス・発音も良く変なクセのない選定品のような当たりの個体です。正直この価格帯でこれほど整ったバイオリンはほとんどないと思います。地味な見た目からかあまり目に留めていただけませんが、試奏動画をご覧になって分かる方、性能の高い楽器をお探しの方にお勧めです。一通り調整済み(駒調整、ペグ調整、魂柱調整、磨き、クリーニング、全体調整)になります。ペグ穴のブッシング済み、細かなひび割れ等もすべて修復済みとなっております。ローズウッド材のハープ型(弦長補正)テールピース搭載です。弦は新品のドミナント・ゴールドブラカットが張ってあります。調整・メンテナンス済みですので、チューニングしていただければすぐにお使いいただけます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です